[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
内容を簡単に説明すると…
汪精衛傀儡政権時期に日本の要人が次々と暗殺
日本の軍人武田(黄暁明)は、暗号部隊?の中に侵入したスパイを探し出すこととなり、
5人(周迅、李氷氷、張涵予、蘇有朋etc)を拷問にて責めあげる
5人の中でスパイは誰なのか?
そしてスパイは、そんな状況下に任務を遂行し、結局敵の中から逃れる
どうやって
という話自体は単純なストーリなんですが
暁明の演じるサド軍人役がいいよ~というR兄貴のご推薦の元
これを先日の夏の陣で真夜中で女4人で見ることとなったんですが~
(終わってる女子達。。だから腐女子)
のっけから拷問シーンだし…
刺客の女に犬の好きな液体をベタベタ塗って犬攻めにするっていう拷問シーンから開始
そして、スパイを疑われた5人が次々と拷問
目をそむけたくなるシーンいっぱいなんですけど、ま…肝心のシーンはそこは映されないので…
言葉がはっきりとわからないのもあって痛いけど見れました
暁明の初の悪役、日本軍人「武田」
とにかくこの「武田」はっきりゆって変態サド野郎
慢性鼻炎の元医学生。。
お父さんかおじいさんがなんか問題あり?(ここちょっと追加)
李氷氷 vs 武田
いきなり、びみょーな着物姿で登場
(でも案外にあってるよね…笑
変態器具を取り出し…
「君の体は君自身の物じゃない、だからよく知っておく必要がある…etc」とか
意味不明の事を言い出し、
李氷氷を脱がして体を器具で図りまくる武田
この後、実は李氷氷を脱がして自分も全裸になるシーンがあったそうだけど (by r兄貴情報)
ストーリに関係ないということでカットされたそうです(超残念)
李氷氷は武田がお気に入りなんで、意味不明拷問で済むんだけど~
周迅にはもっとエゲツナクテ…汗
周迅 vs 武田
部下に縄責めさせといて手ぬるい!とかゆっちゃって~
親に電話させて吐かせようとします…
周迅は無邪気な顔して賢いので、
武田のコンプレックスを刺激して鍵をひそかにはずして、耳かんじゃいます~
悪役なんだけど、
暁明迷の我としてはこの軍人役かっこよくて
ついつい見惚れちゃう(終わってる)
個人的に暁明が美しいと思うシーン
・なかなかスパイがつきとめられず攻められてる会議
・周迅拷問シーン
今より体重10キロぐらい増やしたらしい~
脱ぐシーンのためにマッチョにしてたんだって~
(今痩せすぎだからこれぐらいのが好き)
やっぱ正統的な顔立ちだし、軍服とか・・・
制服ものすごく似合うのよね~
サドとか変態役も素敵だよね
いい人役が多そうだけど、変態役、ストーカー役、犯罪者
狂気で崩壊していく役とかうまそうだし、どんどんやってほしいな~
スモーカの兄貴的には、暁明はタバコが吸えない人なんだって
吸い方が下手くそだからすぐわかるらしい(我はわかんない)
って「武田」ばっかり熱く語ってしまったけど~
暗号部隊の方々の演技もスンバらしい~
李氷氷が上司で、周迅が部下
周迅は○○○なので、李氷氷は武田のお気に入りなので利用するんです。
ただ、周迅は李氷氷を慕っているので罪悪感が…
2人の絡みのシーンが色ぽい
2人ともチャイナ服がよく似合う
周迅は無邪気そうに見えて、曲者って感じがうまい!(やや反抗的)
李氷氷の演技も素敵です
一緒に見てたNちゃんが周迅は安達祐美に似てるというてましたが~ (永作博美にも似てる)
童顔なのに、大人ぽかったり、強かったり、邪気を秘めてる感じとかうまいんだよな~
そういえば、台湾明星(小綜、DT、小天etc)が共演したい女優にいつも上げてるけど、小天はともかく、その他100年早いな…爆
そしてもう一人キーマンな張涵予
この人がこの映画では・・・
この人、兄貴に教えてもらったけど、『集結號』って映画でひっぱりだこ~らしい
旭が集結號を見てこんな役やりたいというたそうだけど。。
やれるもんならやってみよ!と突っ込む兄貴。。笑
暁明にハマってから、最近大陸ドラマ&映画見る機会が多いんですが…
偶像劇よりドンピシャな予感…
我、シナリオ重視なので・・・
意外性のあるストーリ
見てるうちはイマイチわかんないけど、
後にこういうことだったんだと分る話とか~
とかそういうほうが好きなもんで♪
後、歴史オタなので背景とか色々調べたりするの好きだし。。
やばい…